ライン

目黒区労働者サービスセンター

MENU
当団体について
アクセス
各種用紙
融資・共済制度の紹介
割引情報
給付金・健康診断・人間ドック
  • 03-3715-4135
  • お問い合わせはコチラ

ライン

学習施設

通信教育

NHK学園 生涯学習通信講座

趣味・語学から資格取得まで全 200 コース!テキストや音声・映像教材などで学習し、作品提出やリポート課題で添削指導を受けます。ていねいな添削と安心のサポート体制が評判。講師同行の学習の旅など交流の場も豊富です。

対象講座

生涯学習通信講座(全 200 コース)

特  典

  • 会  員:一般受講料から (NHK学園より)2,000円割引。さらに(センター助成)3,000円割引の計5,000円 

  ※年度内1講座限り。年度内 2 講座以降は各 2,000 円割引。

  • 会員家族:一般受講料から (NHK学園より)2,000円割引

利用方法

  1. 当サービスセンターで専用申込書をお受取り、当センターにお申込みください。
  2. 申込書到着後、約1週間~10日で教材がご自宅に届きます。
  3. 受講料は、教材とは別便で届く払込取扱票(2,000円割引済)によりお支払いください。
  4. 【ここからは会員のみ対象です】支払い後の「払込取扱票控え」と「NHK学園補助金請求書」をダウンロード後にプリントアウトしていただき、必要事項記載のうえ当センターへメール(添付の際はPDF化してください。)またはFAXでお送りください。窓口提出も可能ですが、現金受領は出来ません。
NHK学園 団体受講係

TEL 042-572-3151( 代 )
※平日 9:30 ~ 17:30
FAX 042-574-1006

E メール fukyu@n-gaku.jp

*目黒区勤労者サービスセンター会員とお申し出ください。

講座

産経学園 自由が丘店

産経学園自由が丘を利用する場合、入学金が半額免除されるほか、会員本人は 3,000 円の利用補助が受けられます。

対象講座

全開設講座(講座につきましては、直接、産経学園自由が丘にお問合せください)

特典

「会員証」の提示にて入会金の「半額免除」(会員および会員以外) 
会員本人が受講する場合、3,000 円の利用補助が受けられます。(年度内 1 回)

利用方法

  1. 産経学園自由が丘に受講の申込をする。
  2. 予約がとれましたら、当サービスセンターに連絡し、「受講利用補助券」を受取る。
  3. 産経学園自由が丘の窓口に「受講利用補助券」を提出
  4. 入学金半額と受講料から補助金分を差し引いた金額をお支払いください。

※会員以外の方は、受講料の補助はありませんが、「会員証」の提示で、入学金半額免除になります。

所在地

産経学園自由が丘校(自由が丘駅正面口)

〒 152-0035 目黒区自由が丘 1-30-3 自由が丘東急ビル 5 階(旧東急プラザ)
TEL:03-3718-4660 FAX:03-3718-5843
http://www.sankeigakuen.co.jp

講座

目黒学園カルチャースクール

会員及び家族の方には入学金が免除されるほか、さらに会員本人は 3,000 円の利用補助が受けられます。

全開設講座が対象です(講座につきましては、直接お問合せください)

特典「会員証」の提示にて入会金(3,240円)免除(会員および家族)。
会員本人が受講する場合、3,000 円の利用補助が受けられます。(年度内 1 回)

利用方法

  1. 目黒学園カルチャースクールに受講の申込をする。
  2. 予約がとれましたら、当サービスセンターに連絡し、「受講利用補助券」を受取る。
  3. 目黒学園カルチャースクールの窓口に「受講利用補助券」を提出
  4. 入学金が免除されているかをご確認いただき、受講料から補助金分を差し引いた額をお支払いください。

所在地 

目黒学園カルチャースクール(JR目黒駅)

品川区上大崎3-1-1アトレ目黒2 2 階
TEL:03-6417-0031
http://www.megurogakuen.co.jp

通信・講座

LEC東京リーガルマインド

各種講座を利用する場合、各種割引適用後に、更に5%OFF。なお、会員本人は 3,000 円の利用補助が受けられます。

コース一例

公務員、社会保険労務士、税理士、公認会計士、中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー等

特典

「会員証」の提示にて5%OFF(会員および会員以外) 
会員本人が受講する場合、3,000 円の利用補助が受けられます。(年度内 1 回)

利用方法

  1. お近くのLEC本社もしくはコールセンターより、東京リーガルマインドに受講の予約をする。
  2. 予約がとれましたら、当サービスセンターに連絡し、「受講利用補助券」を受取る。
  3. 東京リーガルマインドの窓口に「受講利用補助券」を提出する。
  4. 受講料から補助金分を引いた額をお支払いください。

※会員以外の方は、受講料の補助はありませんが、「会員証」の提示で、5%割引になります。

※WEBでのお申込みをご希望の場合、下記コールセンターまでお電話ください。専用eクーポンコードをお伝えいたします。ただし、利用補助券の使用は不可となりますのでご了承願います。

所在地

㈱東京リーガルマインド LECコールセンター

TEL:0570-064-464
http://www.lec-jp.com/

全国学校案内:http://www.lec-jp.com/school/

「語学スクール」「医療介護の資格取得」

●ニチイ

会員及び家族の方には会員証提示により、受講料5%割引。都内37教室が対象となります。

お問い合わせ

ニチイの教育講座(フリーダイアル)0120-555-212 http://www.e-nichii.net/

対象店舗:東京都内37教室(詳しくは「ニチイのまなびネット」で検索)


ライン